生き方のクセ

スポンサーリンク
自己肯定感 雑談

アートセラピールームPOFの清水菜穂子です。

今日は、生き方のクセとの付き合い方について、わたしなりの考えを書こうと思います。考え方は人それぞれですので、ご自身ではどう感じるか…を大切に読んでもらえたら嬉しいです。

 

皆、大なり小なり「生き方のクセ」(考え方のクセ、行動のクセ、感情のクセなど)が何かしらあると思います。

そして、
そのクセは時々、その人の人生を邪魔してしまうことがあります。

 

例えば、
「なんでも全部自分で何とかしなくちゃいけない…」、といった完璧主義のクセがあるとします。

そうすると、人に頼ったり、人に任せることが苦手(というか選択肢として出てきにくい)になるし、

自分に対する要求水準も高くなるので、
できない自分を駄目だと感じたり、弱気な感情を抑圧したり、他者に素直になれなかったり…

だんだんと自分を苦しい状況に立たせてしまうかもしれません。

 

でも、そういったクセがあることを理解できていないと、
「ずっと、がんばってるのに状況は全然よくならない」。と疲弊してきます…。
(むしろがんばっているからこそ悪化している可能性すらあります)

 

「生き方のクセ」とは、ある意味ではたちが悪いものです。

 

ですから、多くの人が、
自分の生き方のクセを直したい!消したい! と思うかもしれません。

しかし、そもそもその「生き方のクセ」はどうして出来上がったのでしょうか?

なにかしら、そうせざるを得ない状況があったのではないでしょうか?
何かを回避するためには、そのやり方が必要だったのではないでしょうか?

 

先程の例で言えば、

「なんでも全部自分で何とかしなくちゃいけない…」、といった完璧主義のクセは、
もしかすると、
幼少期に「全部自分で何とかしなきゃいけない」「でないと認めてもらえない」「でないと生きてこられない」ような環境にいたことで、
必死に身につけた生きる術だったかもしれません。

そのおかげで、ここまでやってこられたのかもしれません。

であるならば、

まずは生き方のクセを知ってあげて、「よく頑張ってきたんだな」と、これまでの自分の道のりを認めてあげることが大切だと感じます。

そして、

今の自分にはもうその「生き方」が必要ではないんだと分かったら、
「もうそのやり方は手放していいんだ」と自分に許可してあげる。

もちろん、クセなので、
そんなにすぐには無くなりません。完璧に抜けることは一生無いかもしれません。

でも、「生き方のクセ」を憎んで、自己否定をしたり、自分を直さなきゃ!と頑張らなくていいと思います。

ただ単に、
「そのやり方はもうやめていい」と思うこと、
「そういった生き方のクセが自分にはあること」を知っておくことで、
新しい視点に立てますし、自分にとって楽な選択、幸せな選択をしやすくなっていきます。

右の顎でばかり食べ物をかむクセがある人が、そのクセを自覚すれば、
時々気が付いたときに「左側で噛もう」と意識するようになります。

それと同じことです。

 

人間は完ぺきではありません。
欠点や未熟な部分もあるからこそ〝人間らしく〟〝愛嬌がある〟と私は思います。

なので、できれば自分の生き方のクセも、
人間らしい愛嬌のある部分なんだと大目に見てあげられると、とっても人生が気楽になると思います。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました