お知らせ情報

臨床心理士・宮崎先生によるセラピストサポートVol.1~「セラピーの地図の描き方」

どなたでも単回(90分)でご参加いただけます! 【日時】2021年8月25日(水)19:00~20:30【ZOOM】開催日前日に招待URLを個別配布【料金】¥5,500(初回キャンペーン適用:通常¥8,000)クレジット決済 or 銀行振り...
お知らせ情報

親子でお絵描き~コミュニケーション・アートセラピー:ご予約フォーム

※満席のためお申し込み受付を締め切らせていただきました。たくさんのお申込みを誠にありがとうございます。 また、僅差でお申込みをお受けできませんでした方々へ心よりお詫び申し上げます。 中央区の子育て支援施設にて、 親子のコミュニケーショ...
雑談

「自分らしさ」の落とし穴。

「自分らしく生きよう」と言われるたびに、「今のままの私ではいけないのだろうか」と不安になることはありませんか? 自分らしさの正体、自分らしく生きることについて日々思うことを書いてみました。
おたすけ心理学

自己肯定感をつくるたった2つの方法

「自分のこと好きになれないのに自己肯定感なんて高められない。」「そもそも自己肯定感ってなんなの?」 と思っている方へ、自分でできる自己肯定感の高め方をご紹介します。 まずは、自己肯定感とは何なのか、なぜ大切なのかについて解説した上で、具体的な自己肯定感の高め方をお話していきますので、是非最後まで読んでみてください。
雑談

アートセラピーを始めたきっかけ

わたしが「アートセラピーをやろう」と決めるきっかけとなった時期のことについてお話しようと思います。 この頃の経験や感じたことが、「自己肯定感(=そのままの自分を一つ一つ感じてOKを出していく)を高めるアートセラピー」に直結していると思います。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました